Interview

働く人を知る

女性が輝く石鎚会 Women's Talk 女性が輝く石鎚会 Women's Talk

たくさんの女性がイキイキと働く石鎚会。
家庭との両立への対策など、女性が働きやすい秘訣をご紹介します。

Interview

先輩の声

インタビュー 先輩の声

子供に癒されることで「また明日も頑張ろう!」というモチベーションに切り替えるようにしています。

Nurse/ 看護師

インタビュー 先輩の声

子供に癒されることで「また明日も頑張ろう!」というモチベーションに切り替えるようにしています。

Nurse/ 看護師

インタビュー 先輩の声

子供に癒されることで「また明日も頑張ろう!」というモチベーションに切り替えるようにしています。

Nurse/ 看護師

Q

現在の配属先と仕事の内容を教えてください

私は、西館6階病棟に勤務しています。西館6階病棟は様々な診療科の患者様が入院される急性期病棟です。
仕事内容は主に日常生活援助や患者さんの全身状態の観察、アセスメント、手術前後管理や検査前後の管理、内視鏡前後管理、カテーテル治療の前後管理等を行っています。様々な検査や処置がありいろいろな経験ができとても勉強になります。10月からは、看護学生の実習指導も担当するようになりました。
育児時間短縮制度を利用中のため職場の上司や同僚には業務量への配慮をしていただき、病棟スタッフの支援を受けながら患者さんの看護を実践しています。

Q

育児と仕事を両立する上で、
大事にしていることを教えてください

私は睡眠を大事にしています。眠いと仕事がはかどらないし疲れも取れずミスもしやすくなります。疲れが取れないと気持ちも不安定になって、怒りっぽくってしまうので疲れが溜まったときは、家事を夫や義母に任せて、子供とゆっくり過ごせるよう家族にも協力してもらうようにしています。
こうして子供に癒されてまた明日も頑張ろうというモチベーションに切り替えるようにしています。

Q

今後どのようなキャリア(将来像)を
目指したいですか?

これからどんどん高齢化社会になっていくので、認知症についての理解を深めていきたいと思っています。
急性期病棟での認知症への対応を評価し、安全な治療を受けられる環境をつくることは患者さんが安全な入院生活が送れることにつながるほか、私たち医療従事者の身体的・心理的負担も軽減できるのではないかと考えたからです。高齢化が進み、認知症患者が更に増えたときに自分の知識を生かせるように、少しずつ勉強していきたいと思っています。
そのためにまずは院内外の研修に参加し理解を深めたいと思います。

Q

子育てしながら働きたいと思っている
ママさんへ一言

急性期病棟で毎日忙しいですが、時短勤務なのでいつも業務分担の配慮をして頂いています。終業時間が近くなるとリーダーやスタッフが仕事を終われそうか声をかけてくださいます。
また、時間内に終われそうにないときはフォローしていただき、引き継いで帰ることもあります。スタッフの皆さんには申し訳ないと思うことも多々ありますが、周りの理解もあって子育てをしながらの仕事を頑張れています。子供のことで気になる事があれば先輩ママさん達が自分の子育ての経験を教えてくださったり、子供が熱を出せば有給をとったり仕事中であれば仕事を引き継いで時間有給を取得し子供の療養に専念できるので安心です。

Message

メッセージ

メッセージ メッセージ

求職中のみなさんへ

新たな環境になると不安も多く少し勇気がいると思いますが、京都田辺中央病院では体調や家庭の都合に合わせた様々な勤務形態のスタッフが働いています。
また、さまざまな研修にも参加もでき、自己のキャリアアップも目指せます。プリセプター制度もあり、分からない事も聞きやすい環境です。ぜひ一緒に働いてみませんか?

MENU CLOSE